
キューバやジャマイカの西側のカリブ海海域に突如出現した死の海域を調査するために、ピットとジョルディーノは調査船サルガッソー・シー号で現地に出向く。そこで彼らは、謎の海底採掘によって海底の水銀が漏出していたことを知る。それは次期キューバ議長の座を狙う内務相のグティエルが指揮していたウランの採掘だった。
一方、メキシコで調査活動をしていたダークとサマーは、アステカの宝がどこかに隠され、その場所が石板に刻まれていることを知る。半分に割られた石板をメキシコで発見した彼らは残りの半分の行方を追い、1898年にキューバのハバナ湾で沈没したアメリカの戦艦メイン号とともに沈んでいる可能性を知り、サルガッソー・シー号に乗り込む。その石板の行方は、グティエルの弟のディアスも追っていた。
ウラン採掘の発覚を恐れたグティエルとディアスは、サルガッソー・シー号を制圧し、ピットとサマーを拉致する。
仲間が音信不通になったことを不安視したガンは、副大統領に救助を申し出るが拒絶される。ガンはピットらを救助するためにNUMAのスタッフとともにカリブ海に向かう。
![]() |
![]() |
![]() |
画像をクリックすると本を購入できます。

●石板の移送経路(推定)
![]() |
赤線 石板その1の経路 A: ヴェラクルス オソ・マロ号が出航する。 B: ホワイト・ベイ オソ・マロ号が沈没する。 C: モンテゴ・ベイ ボイドが乗ったオリオン号が出航する。 D: カルデナス オリオン号がたどり着く。 E: ハバナ メイン号が沈没する。 F: マイシ岬 沖合23キロにサン・アントニオ号が沈没する。 青線 石板その2の経路 G: タバスコ州 ダークとサマーが写本を発見する。 H: ロモ・デル・トモ 石板が隠されている。 |
---|
●ジャマイカ
![]() |
A: ホワイト・ベイ オソ・マロ号の沈没地点。 B: ダンズ・リバー ダークとサマーが暴漢と対峙する。 |
---|
●キューバ近辺
![]() |
A: キーウエスト ピットがサルガッソー・シー号に乗船する。 B: ドミンゴ1 アルタ号沈没地点。 C: 捜索第1地点 ジャマイカの北西80キロ。 D: 捜索第2地点 ケイマン諸島の北東160キロ。 E: モンテゴ・ベイ ダークとサマーがサルガッソー・シー号に乗船する。 F: サウス・キャット・ケイ ガンらがキャロライン号と合流する。 G: プエルト・エスコンディド ピットが乗ったヘリが墜落する(本には「メキシコのオアハカ州」と書かれているが間違い)。 H: グアンタナモ 金が隠されている。 |
---|

![]() |
メイン号 ハバナ湾で爆発し、沈没する。 |
---|---|
![]() |
フィデル(左)、ラウル(右)・カストロ キューバの指導者。 |
![]() |
ブガッティ・タイプ35・グランプリレーサー マーク・ラムジーがレースに出る。 |
![]() |
ベントレー ピットがレースに出る。 |
![]() |
クウァウトリ(鷲の戦士) 写本に描かれている(ここまでリアルじゃないと思うが・・・)。 |
![]() |
ウイツィロポチトリ 石板に描かれている。 |
![]() |
バルク・カッター 熱水鉱床で採掘する。 |
![]() |
収集装置 |
![]() |
補助カッター |
![]() |
ミル-8 ディアスが採掘施設に向かう。 |
![]() |
ベル407 ルディらをキャロライン号まで運ぶ。 |
![]() |
プリムス・フューリー ファリナスの車。 |
![]() |
ミルMi-24 NUMAのサンアントニオ号捜索を援護する。 |
![]() |
オライオンP-3 パールマターらをグアンタナモ基地へ運ぶ。 |

![]() |
シマパン・ダムの貯水池 ダークとサマーが石板を捜索する。 |
---|---|
![]() |
シマパン・ダム ダークとサマーが暴漢と対峙する。 |
![]() |
ダンズ・リバー ダークとサマーが暴漢と対峙する。 |