
NUMAのオースチンは、黒海の沿岸で襲撃を受けていたTVリポーターを救出する。その沿岸付近に旧ソ連軍潜水艦基地があることを知ったオースチンは、NUMAのチームを率いて基地を捜索し、ロマノフ王朝の遺品が隠された部屋を発見する。その陰には、自分がロマノフ王朝の後継者だと名乗りをあげることでロシア支配を目論む富豪ラゾフがいた。
アメリカに深い恨みを抱くラゾフは、アメリカ東沿岸のメタン・ハイドレート鉱床を爆破させることで大津波を発生させ、アメリカを壊滅状態にすることを計画する。その企みに気がついたアメリカ政府は、計画を未然に防ぐために特殊部隊をラゾフの採掘船に送り込むが、ラゾフのミサイルが鉱床に向けて発射される。
![]() |
![]() |
![]() |
画像をクリックすると本を購入できます。

●黒海
![]() |
A: <オデッサの星>の沈没地点(推定) B: エーゲ海 NR-1がハイジャックされる。 C: ノヴォロシースク アマタン産業の本拠地がある。 赤帯:ここのどこかに潜水艦基地がある(場所の特定できず) |
---|

![]() |
NR-1 エーゲ海で調査中に、ハイジャックされる。 |
---|---|
![]() |
インディア級潜水艦 NR-1を拉致する。(写真では2機の潜水艇を載せています) |
![]() |
ゾディアック・インフレータブル・ボート カエラらが乗っている時に転覆する。 |
![]() |
モシン−ナガン・ライフル コサック兵が使用。 |
![]() |
ニコライ2世の家族 左上の白いリボンをつけている少女がマリア。 |
![]() |
ロシアン・ウルフハウンド ラゾフの犬。 |
![]() |
ヘッケラー&コッホVP70M ザバーラの銃。 |
![]() |
ボーエン・ルガー・レッドホーク オースチンの銃。 |
![]() |
グローマー・エクスプローラー号 アタマン・エクスプローラー号が似ている。 |
![]() |
コンスティテューション ラゾフのヨットに襲撃されたオースチンを救う。 |
![]() |
シコルスキーHH-60Hシーホーク SEALチームが乗って「アタマン・エクスプローラー」を襲撃する。 |

「世界中の水資源を乗っ取ろうとした巨大企業に雇われた殺し屋」とは何ですか(上巻:73ページ)
ユカタン半島にあるクリストファー・コロンブスの墓とは何ですか(上巻:141ページ)